【お宮参り】いつ?どこで?失敗したくないお宮参りの撮影ポイント!

2019.08.30更新

赤ちゃんの健やかな成長をお祈りするお宮参り。でもまだまだ生まれたばかりの赤ちゃんを連れての外出は大変です。写真はどこで撮ればいいの?時間帯はいつ頃がいい?こんな疑問を持つお母さんの疑問を解決します。

【お宮参り】いつ?どこで?失敗したくないお宮参りの撮影ポイント!

■お宮参りとは?

お宮参りは赤ちゃんの健やかな成長を願って神社などで行われる儀式のこと。基本的に生まれてから1ヶ月が主流ですが、天候や休日等の都合によって決めましょう。中には、真夏の暑い時期や厳寒期を避けて行うご家族も多いみたいです。
【お宮参り】いつ?どこで?失敗したくないお宮参りの撮影ポイント!  1番目の写真

■確認しておきたい!お宮参りの事前準備

お宮参りの事前準備は、意外とやることが多いのです。
まず日程が決まったら、神社へのお宮参りの予約と、初穂料を熨斗袋にいれて準備しておきましょう。
あとは赤ちゃんとお母さんの着物の準備。
赤ちゃんの祝い着はデパートなどでセットで売ってあるものもあれば写真スタジオでレンタルすることもできます。
お母さんは赤ちゃんの正装に合わせて留袖が多いですが、最近では色無地や訪問着、動きやすいワンピースなどを選ぶ方も増えています。
加えて、事前に赤ちゃんを着替えさせたり、オムツが変えられる場所を確認しておきましょう。当日に慌てなくて済みます!

【お宮参り】いつ?どこで?失敗したくないお宮参りの撮影ポイント!  2番目の写真

■撮影の時間帯は?

神社によっては、参拝時間が決まっている場合もありますので、参拝される神社に一度確認しておくと安心です。外で撮影する際には、朝一での撮影だと人の少ない時間帯でゆっくり撮影ができます。お宮参りの時期である生後1ヶ月の赤ちゃんは寝ているか、泣いているかです。赤ちゃんの体内時計と撮影時間がベストの状態だと起きている写真が撮れたり、笑顔を見せてくれるかもしれません。
【お宮参り】いつ?どこで?失敗したくないお宮参りの撮影ポイント!  3番目の写真

■撮影で気をつけるべきこと

赤ちゃん、お母さんの体調に配慮した計画を!

生まれたばかりの赤ちゃんは体温調節が上手ではありません。あまりに寒暖が激しいと赤ちゃんの体に負担がかかってしまいます。
同様にお母さんも産後間もないため、体調が十分に回復していません。
体調を崩しては元も子もないので、よく考えて撮影日程を組むのがベストです♪
【お宮参り】いつ?どこで?失敗したくないお宮参りの撮影ポイント!  4番目の写真
赤ちゃんが生まれてから一番最初のイベントであるお宮参り。ご両親が集まるのなら揃って素敵な記念写真を撮っておきたいですよね!でも撮影はどうしたらいいの?失敗したくないお母さんのために、写真撮影についてのアレコレをまとめてみました。

■お宮参りの記念撮影どうしたらいい?

【お宮参り】いつ?どこで?失敗したくないお宮参りの撮影ポイント!  5番目の写真

●写真スタジオで撮る

写真スタジオは、記念写真を撮る際の昔からの定番!お宮参りや七五三などの行事に特化した子供撮影のプロが、専用のスタジオで撮ってくれます。

<メリット>

1,お参りの時用の衣装を貸し出してくれる

意外とお金がかかってしまう衣装代…そんな時、写真撮影とセットのプランで衣装を貸し出している写真スタジオはとっても便利。セットになっているので事前準備も楽チンですね!

2,兄弟や姉妹のいるご家族はご兄妹分の衣装を貸してくれる

他に兄弟のいるご家族ならお姉ちゃんやお兄ちゃんも一緒に、晴れ姿で写真を撮りたくありませんか?スタジオによっては兄弟向けにも衣装を貸し出しているところもありますよ。

3,室内なので天候に左右されない

スタジオなら雨と強風で撮れなかった…ってことがありません。空調も整備されているので暑い時期でも寒い時期でも関係なく撮影できます。体調の崩しやすい赤ちゃんやお母さんにもありがたいですね!

4,ベビーベッドや授乳室、椅子などの用意がある

慣れない赤ちゃんとの外出で負担を減らすためにもベビーベッドや授乳室の場所は確保しておくべき!普段からお宮参りの撮影をしているスタジオはその設備が整っています。

<デメリット>

1,他のご家族と写真が似たようになりがち

スタジオ撮影だと背景や衣装、ポーズまでワンパターンになりがち。家族らしさや、楽しそうな雰囲気が出ている写真を希望するならそれがデメリットに感じてしまいます。せっかくなら世界で一枚だけの写真を撮りたいものですよね!

2,神社から写真スタジオまでが遠いことも…

記念撮影と神社への参拝は、別日でも全く問題はありません。ですが、別日にしてしまうと来てくれる祖父母や仕事の都合が合いにくくなってしまうことも…。同日にやってしまうなら、神社と予約した写真スタジオは近いところを選びましょう。少しの遠出でも赤ちゃんを連れての移動は配慮して行うようにしましょう!
【お宮参り】いつ?どこで?失敗したくないお宮参りの撮影ポイント!  6番目の写真

●両親や親族にお願いする

両親や親族の中でカメラを持っている方に撮ってもらう方も多いです。可愛い赤ちゃんのために自分で撮っちゃいたいご両親もいるはず…!!

<メリット>

1,お金があまりかからない

最大のメリットはお金があまりかからない。衣装や参拝料など、お宮参りには思ったよりもお金がかかりますよね!そんな中で写真への出費を減らしたい方はご自身で撮ってしまった方が満足できるでしょう。

2,緊張しない笑顔が撮れることも!

全くの知らない人に撮ってもらうことがないので、プロの人に頼むより緊張することなく、自然な状態で撮影に挑むことができます。笑顔の写真を撮りたい!と思っている方に撮っては魅力的なメリットだと思います。

<デメリット>

1,クオリティーが心配

人が混み合っている神社の中での撮影は慣れていないと難しいもの。ピントがあっていない、目が閉じている、ブレてしまっている。なんてことになってもお宮参りはやり直しがききません。お金がかからない分、クオリティーには妥協が必要になってしまうこともあります。
【お宮参り】いつ?どこで?失敗したくないお宮参りの撮影ポイント!  7番目の写真

■出張撮影サービス「Lovegraph」でお宮参りの撮影は?

上記の二つに加えて忘れてはいけないのが出張撮影サービス!最近は出張撮影サービスを利用するご家族が増えてきているんです。「Lovegraph」のお宮参り出張撮影はとても人気のプラン!
お参り先の神社に来てもらえるので移動しなくて済みます!
何より、自然体で撮影自体も楽しんでもらえることが人気の理由です。厳正な審査を通過したカメラマンが確かな品質の写真を撮ってくれます。お子様の撮影に慣れたカメラマンも多数在籍しているので、安心安全なサービスです。
一生に一度のお宮参り。失敗しない記念撮影に出張撮影サービスも検討されてはいかがでしょうか?
【お宮参り】いつ?どこで?失敗したくないお宮参りの撮影ポイント!  8番目の写真

■最後に

いかがでしたか?
赤ちゃんが生まれてから一番最初の行事であるお宮参り
ご両親も集まる機会ですので素敵な記念写真を撮って良い思い出にしてくださいね♪