365 days anniversary

カップルフォト

365 days anniversary | カップルフォト 365 days anniversary | カップルフォト 365 days anniversary | カップルフォト

[ INTERVIEW:01 ]

この度は、1年記念日おめでとうございます!お2人の仲良しの秘訣をよければ教えてください!

相手への尊敬を常に忘れないことを心がけています。体調が悪い時に看病してくれること、必要な物を探していると当然のように一緒に探してくれること、疲れた時にはずっと一緒にいてくれること、そういった日常の優しさの中で、「自分ならこんな素敵な言い方はできないな」、「普通はそんなことまで気がつかないな」と、人として恋人として、沢山尊敬できる点が溢れているので、それにできる限り気づいて、感謝を伝えることを大切にしています。

365 days anniversary | カップルフォト 365 days anniversary | カップルフォト

[ INTERVIEW:02 ]

お互いの好きなところをよければ教えてください!

お互い好きなところを挙げようとすると、2人とも「優しいところ!」と出てきます🥲 ありきたりですが、本当に信じられないくらい優しいので、そこが好きです☺️ そんな優しい人に優しいと言われるのは本当に嬉しいので、そこを挙げさせてもらいます。笑

365 days anniversary | カップルフォト 365 days anniversary | カップルフォト 365 days anniversary | カップルフォト

[ INTERVIEW:03 ]

天候に左右されながらドキドキの撮影となりましたが、お2人の明るさのおかげで雨雲も去り、撮影が出来て本当に良かったです!今回は普段通りの姿と、記念に相応しい姿で記録に残させて頂きましたが撮影はいかがでしたか?

総じて幸せな撮影をして頂けました。
大好きな日常の大切な記念日を大好きなカメラマンさんに切り取って頂けて、本当に素敵な思い出になりました。ありがとうございました🌸

Date: 2023/8

この撮影をしたカメラマン


みづき
撮影回数 596件
レビュー数 183件
お宮参り カップル ウェディング あかちゃん
\“ファミリーフォト”が大好きです!/
※現在7月8月のご予約が取りやすくなっております。夏季は朝9:00以降からぐんと気温が上がります。お宮参りなど希望の方は早朝からの撮影を強くおすすめします。


🏆2023年 社内四半期優秀賞受賞(おひとり部門)
🏆2025年 社内四半期優秀賞受賞(ファミリー部門)
💍Lovegraphウエディング認定カメラマン
👶🏻ナチュラルニューボーンフォト認定カメラマン
⛩️七五三、お宮参り認定カメラマン
👧🏻スタジオで勤務経験あり。お子さま撮影はお任せください。



ページをご覧いただきありがとうございます。
下記大切な内容を記載しておりますので、よくお読みいただいた上でご検討ください。(特に3の項目が大切です)


______________________
目次
1.お知らせ
2.私について
3.予約・撮影について
4.七五三・お宮参りを検討されているみなさんへ
5.最後に


______________________
1.耳よりなお知らせ
(こちらのお知らせは都度更新されます)

◎現在11月末までの予約枠を開放中です。
◎前後の撮影の移動時間の兼ね合いで空いている時間でもご対応が難しい場合があります。予めご了承ください。(先にお問い合わせいただくことをおすすめします)
※指名料は時期により変動いたします。(撮影日ではなく予約時期により異なります)

______________________
2.私について
日本の最北端、北海道の利尻島という小さな島出身です。
現在は神戸に住んでおりますが、関西を中心に全国各地へ撮影に伺っています。
(交通費はご負担いただいております)

フレンドリーな人柄とよく言っていただけます。当日は安心して現地までいらしてください☺️

______________________
3.予約・撮影について

💡下記、大切なお願いごとです。
①公式HPにもありますように撮影に利用する公園や神社へ 
外部のカメラマンを呼んでの商用撮影が可能かどうかのご確認を予めゲスト様へお願いしております。 

(HPに記載がある場合でも、最新の情報をご確認頂きたいためお電話にて確認をお願いします。)
申請が必要な撮影地もある為、早め(2週間前ぐらい)のご予約がお勧めです。

②遠方への撮影は、別途交通費をゲスト様にご負担いただく場合がございます。予めご了承ください。 

兵庫/大阪/京都/奈良 
この4府県であれば交通費かからない場所がほとんどです。
 
※移動は基本的に交通機関を用いるため車でしかいけない場所での撮影は要相談となります。 滋賀県、和歌山県南部でご希望の方は必ず予め公式LINEにてご相談ください。
また、全てのゲストへ一度下記の私の公式LINEにてお問い合わせをいただいた上でご予約していただくことをお勧めしております。


◎小物はゲストさまにご準備をお願いしております。アドバイスは出来ますのでご相談ください!
◎主にLINEでのやり取りをお願いしております。事前にzoomでの打ち合わせもおすすめしておりますので希望の方はLINEにてお申し付けください☺️
◎より良い撮影にするため、撮影に対する想いなどぜひお聞かせください。
◎75枚納品のところ、100枚以上納品は必ずお約束いたします。撮影した写真から私がセレクトしたものが納品されます。
また、納品枚数には制限がございます。それ以上のお渡しは出来かねますのでご注意ください。
◎未編集のデータはルール上お渡しできませんのでご理解いただけますと嬉しいです。必ずカメラマンページの作例イメージをご覧ください。色味は作例のようなものになりますため、予めご確認いただいた上でご検討ください。

______________________
4.七五三・お宮参りを検討されているみなさんへ
まずは七五三・お宮参りを迎えられるご家族の皆さま、この度はおめでとうございます。
人気シーズンはほとんどの日程が満枠になるため早めの問い合わせ・ご予約をおすすめします。
※住吉大社・平安神宮は撮影不可の認識です。必ず予約前に確認ください。

◎お宮参りのご家族さまへ
ここ10年程、お祝い着を着付けなかった月はない程お宮参りの撮影を担当させていただいています。
生後間もない赤ちゃんも何百人と抱っこしてきました。
安心してお任せくださいね🌼不安なことがあれば遠慮せずご相談ください。

◎七五三のご家族さまへ
被布・羽織袴・三つ身・四つ身(全てお着物の名称です)
こちらは全て1からお着付けできるスキルがあります。
当日の朝もしかしたら着物が嫌で着物を着れなくても、当日移動した後着崩れたとしてもご安心くださいね。
ご相談させてもらいながら最善の状態になるように私も協力します。
家族の一員、のつもり(気持ち)で当日は参加させてもらいます。
また、時期によっては千歳飴がない神社もあります。当日神事がないかや、撮影が可能かなど必ずご確認ください。

_____________________
5.最後に

ここまで気になって読んでくださっている、素敵なゲストさんに少しでも気持ちが伝われば嬉しいです。
私は、写真に映る皆さんの「ありのまま」を。「らしさ」を写真に残したい。 
写真を残したその時だけじゃなく何年か後に見返した時にもそこにある愛が伝わりますようにと願いを込めています。
ご依頼くださる全ての皆さまが幸せだと思ってくれていることが1番です。それが私も幸せです。

“気づいた時には大切な存在とのキロクを残せない状況になっていた。”

これが1番怖いです。実際、私にも経験があります。
大切な存在、それはいなくなったら悲しい存在のことを表すと思います。
友だちでも、恋人でも、家族でも。

今は今しかありません。そう、今のあなたは今しかいないんです。
元々はただ写真が好きでカメラマンになりましたが、どんな人にも後悔してほしくない。
ただ、その気持ちです。
カメラマンは、みなさんの今を素敵に写すお手伝いさんです。
そのお手伝いさんをいつ呼ぶかはあなた次第です。いつでもご相談お待ちしていますね。

ここまで読んでくださりありがとうございました。
どんな撮影かは私の作例をご覧ください。ゲストさんの表情や雰囲気できっと伝わると思っています。

※このカメラマンには1,100円(税込)の指名料がかかります。