記念日
記念日の出張撮影なら、ラブグラフで
記念日の出張撮影ならラブグラフ(Lovegraph)。恋人やカップルの写真をプロカメラマンがおしゃれに撮影。出張カメラマンの口コミや評判が比較できるので安心、安全。写真データ込みの全国一律料金。
ご利用の流れ
-
1. ウェブでご予約
予約フォームから撮影場所や日時を指定して予約します。
-
2. お支払い
予約後に届くメールの案内にしたがってお支払いの手続きをお願いいたします。(※お支払いはクレジットカードのみ)
-
3.カメラマンと連絡
カメラマンとLINEやメールで撮りたいイメージや撮影場所などを一緒に考えます。
-
4.撮影
あらかじめカメラマンと決めた場所で待ち合わせし、撮影します。
-
5.データ編集&お渡し
撮影した写真をより素敵に編集して1~2週間前後でマイページにお届けします。
記念日の撮影事例
もっと見る
記念日のおすすめカメラマン
もっと見る
記念日のお客様の声




とても楽しく撮影していただき、写真の仕上がりも綺麗でした。
待受画面にできるようにと縦の写真も撮ってくださったり、思い出のグッズと撮りますか?と提案してくださったり、配慮がとても細やかでした。



前回、まこさんにお願いしたロケーションフォトがとても素敵でしたので、今回、娘の2歳の誕生日フォト(おうちフォト)をお願いさせて頂きました。
祖父母などを含めた大人数での撮影だったのですが、まこさんの人柄のおかげで、娘含めみな、全く緊張することなく、自然体でいられました!
納品してくださったお写真の雰囲気もとても素敵で、今回も大満足です。
また是非お願いしたいです!
ありがとうございました。



撮影までの細かな連絡や撮影当日の雰囲気作り、撮って頂いた写真の素敵さ、全てに大満足でした!!
写真の雰囲気の希望や内容は、拙い説明にも関わらず汲んで下さり、当日は緊張しないようにと和やかな雰囲気を作ってくれました!そのおかげで希望通りの自然な笑顔の溢れた写真ばかり!何度見返しても、幸せな記念の日に撮って頂いた写真は大切な宝物です。本当にありがとうございました!


撮影前に大濠公園内撮影場所の下見をし、いくつかの場所でどんな写真を撮るかイメージしていてくれました。そのおかげで私とガンプラの色々なアングル、ポージングがスムーズに行えました。
また撮影中のライブ配信もお許し頂け、リスナーにも撮影会の雰囲気を味わって頂くことが出来ました。
気軽に楽しくお話ができ、楽しい写真撮影会になりました。



今回七五三さんの撮影をしていただきました。
兄弟揃っての七五三だったのできちんと写真に残したいものの、人見知りもありちゃんと撮影できるか不安でした。
でも三島さんの優しい声かけや子どもの目線にたって遊びながら撮影してくださったおかげで、子どもたちがとっても楽しそうにしていて三島さんに頼んでよかったと家族全員、大満足な七五三になりました!
撮影が終わり数ヶ月たった今も写真を見るたびに子ども達が「この時お兄ちゃんと石で遊んだね!」と楽しそうに話しています。子どもたちにとってもいい思い出になったようです!
また今度撮影する時も三島さんに頼もうと思います!


想像以上のかわいい写真をたくさん撮っていただきありがとうございました!
緊張するかなと思ったのですが、明るくやさしいなみさんの人柄のおかげで、当日はすごく楽しい撮影になりました😂
また、撮影前からたくさん相談にのっていただき、安心して撮影に臨むことができました!なみさんに頼んで本当によかったです🧡📸

記念日に関するお役立ち記事
-
お宮参りはいつまでに行く?ベストな時期の決め方!
赤ちゃんが生まれて初めて迎えるイベントである「お宮参り」。生まれた時期や集まる家族の都合などによっても、日取りを決めるのはなかなかの悩みどころですよね。お宮参りは正しくはいつまでに行うべきなのか?ベストな時期は?お宮参りにまつわる「いつまで?」を詳しく解説します!
2022.05.09更新 -
成人式のお祝いはどうする?相場やのし袋についてご紹介
毎年1月の第2月曜日にやってくる成人の日。とりわけ成人式は人生に一度きりの大切な晴れ舞台です。本人にとってはもちろん、そのご家族や親戚など周りの人にとっても特別な一日。今回は新成人をお祝いする方々のために、お祝い金の相場やおすすめのプレゼントなど詳しくご紹介していきます!
2020.07.22更新 -
二度目の結婚式?「バウリニューアル」の意味や費用など徹底解説
すでに結婚した夫婦が改めて愛を誓い合うセレモニー、「バウリニューアル」を知っていますか?日本ではまだまだ馴染みが薄いものの、夫婦二人の愛を再確認できると少しずつ話題になっているんです!そんなバウリニューアルの内容やおすすめしたい人、おすすめの演出や費用などを解説します。
2019.11.19更新
もっと見る