Kokomi 7歳 七五三
長野県








Area: 長野
この撮影をしたカメラマン
友達
カップル
ナチュラル
🌸こんにちは! ご覧いただき、ありがとうございます! 東海Lovegrapherの『てまり』と申します。 本名の 林 真里(はやし まり)と、和の文化が大好きなことから、「手鞠」という名前にしました! 🌸カメラを始めたきっかけ 「写真」は、絵が苦手な私にとって、魔法のようなものでした。 シャッターを押すと、目の前のものを記録できる。 高校生活が特に楽しくて。携帯のカメラで沢山写真を撮りました。 人を撮ることが好きなのは、そのころからです。 高校最後の1年間をとにかく沢山カタチに残したくて、ひたすら撮っていました。 カメラマンになったのは、より多くの人に喜んで欲しいと思ったからです。 その瞬間は戻ってこない。その瞬間を残したい。 そして、その幸せな瞬間を見て喜んで欲しい。 そんな想いでシャッターを切っています。 🌸てまりってどんな人? 1993年生まれの27歳で、生まれも育ちも長野県です! 大学は関東の方へ行っていました。 特技はお琴と三味線。和の文化が大好きで、着物も自分で着ています! 社会人のスタートは呉服屋でした。 着物を通して家族の幸せに寄り添う、そんなお仕事です。 お宮参り、七五三、入卒業式、成人式、結婚式といった、家族の節目をお手伝いするので、呉服屋さんは一生のお付き合いとも言われています。 より良い日にして欲しい。良い思い出にして欲しい。そのためにできることを精一杯していく。 それは、とてもラブグラフの理念と似ていると感じました。 また、お客様と一緒にお出掛けをした際は、着姿を撮らせていただいていました。 私が撮った写真をお渡しした際に、「この着物、母のなの」と言ってくださったり、「きれいに撮ってくれてありがとう」と喜んでいただけることが本当に嬉しくて。もっと喜んで欲しい、もっといい写真を撮りたい。そして、それをもっと様々な人に届けたい。 そう思ったことも、ラブグラファーを目指そうと思ったきっかけです。 着物に関しては、5年間の知識があります! 振袖や、卒業袴、お宮参りなどでのお母様の着崩れもお任せください♪ 🌸撮影エリアについて 長野・山梨は、基本的に交通費のご負担なしで対応可能です。 その他のエリアであっても、撮影場所についてお気軽にご相談ください! 🌸お気軽にご相談ください 撮影に着いての日程や場所、その他、ご不明点など、なんでもお気軽にご連絡ください! 予定が△の箇所に関しては、お申し込み前にご相談いただけますと幸いです。 ※現在、夜景撮影やアートニューボーンフォトは対応しておりません。 《Instagram》@temari_lg 《Mail》temari.lovegraph@gmail.com 🌸最後に ここまで読んでくださってありがとうございます! 幸せづくりのお手伝いをさせていただけること、楽しみにしております。
More stories