Mioka Family
愛知県
[ INTERVIEW:01 ]
今回着た振袖に、何か思い入れがあるとお聞きしました!
そうなんです!今回袴に合わせた振袖は成人式の時にも着たもので、実は母の成人式のために作った振袖だったので、祖父にあの振袖を着ている所を見せる事ができて嬉しかったです!
[ INTERVIEW:02 ]
お母さんへ伝えたいことはありますか??
これから社会人になって、初めて一人暮らしをします。22年間ずっと一緒にいてくれたお母さんにありがとうって伝えたいです。
お母さんの心配なんて考えず自由に過ごしすぎてしまった事を謝りたいなとも思います、、。
今まで、わたしや弟のために自分の時間を潰してでもわたし達に時間を使ってくれました、なのでこれからは自分のために時間使って欲しいなって思います。
[ INTERVIEW:03 ]
今回の撮影はいかがでしたか?
とーーっても楽しかったです!!!普段は写真を撮られる事が苦手なお母さんなのですが、「楽しかったね」って言ってくれました。
さすがとーるちゃん!素敵な写真と楽しい時間ありがとう!
Area: 愛知
この撮影をしたカメラマン
ウェディング
ジャケ写
着物 / 浴衣
友達
卒業式
【卒業式撮影・フレンド撮影は僕にお任せください!】 はじめまして! ラブグラファーの「とっと」こと原田透(はらだとおる)です! この度は僕の紹介ページをご覧いただき、ありがとうございます! =どんな撮影が得意??= 自然で何気ない表情や、情緒的で、物語のある写真を得意としています! 「自分たちらしい、オシャレなカップルフォト」を撮りたいと思ったら、僕にお任せください。 色味やテイストなど、アルバムの下に掲載されている写真も参考にしていただけると幸いです。 基本的にどのジャンルにも対応しておりますが、 今まで撮影されたゲストさまの中では「フレンドフォト」や「カップルフォト」の 撮影依頼をいただくことが多いです。(各種特殊な機材が必要な撮影を除きます。) 成人式の前撮りや、大学の卒業式など、 人生の大切な時間を共に過ごされたサークル活動や学校のご友人のみなさまとご一緒に、ぜひ撮影してみてはいかがですか? =カメラマンとっとってどんな人??= 高校時代はラグビー部で活動していました。 部活の友人と酸いも甘いもを経験してきた自分にとって、写真はとても大切なものでした。 今は離れ離れになって、会う頻度もかなり少なくなりましたが、 元気がない時、辛いことがあったときに、 彼らと過ごした当時の写真を振り返ったりすると、自然とやる気がみなぎったりします。 趣味は旅行や読書、執筆活動などです。 最近では頭の中を写真以外でも表現してみたいと思うようになり、 短編の小説であったりエッセイを執筆したりしています。 (とても人様にお見せできるようなものではありませんが……) =ゲストさまへのメッセージ= 写真には、その時の感情や記憶、空気などを 呼び起こすことができると僕は考えています。 みなさまの人生において、何度でも思い出せるような1日として、 また、この日の写真がみなさまの人生のお守りとなるような、 そんな大切な写真を撮るべく、全力を尽くして参ります。 「写真写りに自信がないです…」 「撮られるのは恥ずかしいかも…」 というお気持ちになる方は多いかと思います。 ですがご安心ください、そういった方に合った撮影もご提案できますので、 ぜひお気軽にご相談くださいね! =撮影エリア= 神奈川 / 東京 その他関東圏や遠方での撮影は別途ご相談という形をとらせていただきます。 ご希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承くださいませ。 =諸注意= 撮影場所が遠方の場合は別途相談させていただくことがございます! 個別のお問い合わせはTwitter、もしくはInstagramのDMの方へお願いいたします。 «Twitter / Instagram» @toru__harada «Mail» calvin_rugbin10ru3@yahoo.co.jp
More stories