赤ちゃん
赤ちゃんの出張撮影なら、ラブグラフで
厳しい選考を突破したカメラマンが、お客様のご希望の場所・時間に出張撮影いたします。
23,800円 (税込 26,180円)の一律料金、追加料金なしで最低75枚以上の写真をデータで受け取れます。
ご利用の流れ
-
1. ウェブでご予約
予約フォームから撮影場所や日時を指定して予約します。
-
2. お支払い
予約後に届くメールの案内にしたがってお支払いの手続きをお願いいたします。(※お支払いはクレジットカードのみ)
-
3.カメラマンと連絡
カメラマンとLINEやメールで撮りたいイメージや撮影場所などを一緒に考えます。
-
4.撮影
あらかじめカメラマンと決めた場所で待ち合わせし、撮影します。
-
5.データ編集&お渡し
撮影した写真をより素敵に編集して1~2週間前後でマイページにお届けします。
赤ちゃんの撮影事例
もっと見る
赤ちゃんのおすすめカメラマン
もっと見る
赤ちゃんのお客様の声


今回は可愛い写真をありがとうございました😌❣️
なかなか寝れない娘で撮影が進まず、ご迷惑をおかけしましたが、おさつさんがとても楽しそうに撮影してくださり、嬉しかったです☺️
また機会がありましたら、お願いしたいです☘️
本当にありがとうございました💓


この度は本当にありがとうございました☺︎︎︎︎ とても貴重で素敵な時間を一緒に過ごせたこと、また記録にも記憶にも残る素晴らしい写真を撮っていただいたこと、大袈裟かもしれませんが 一生忘れない1日になりました。また機会があった際は、絶対tennさん希望です。いつかまたお会いできる気がするので、今から その日を楽しみにしています☺︎︎︎︎ ありがとうございました🌱


この度はありがとうございました。
撮影楽しく行えてよかったです。
撮影の日まで色々やりとりしていただいて、安心して撮影当日を迎えることができました。
出来上がった写真はキレイで、とても満足です。
又機会があればよろしくお願いします。



この度は本当にありがとうございました。なかなかぐっすり眠れない娘でしたが、柔軟に対応していただき、色々なパターンのお写真を撮影していただきました。ニューボーンに縛られず、日常も切り取っていただき、良い思い出になりました。また機会がありましたら、よろしくお願いします。


3度目の撮影依頼でしたが、終始丁寧な対応をしてくれたのでとても助かりました。動き回る2歳児&なかなか寝ない新生児の撮影で、思うように撮影が進まなかったのかもしれませんがずっと温かい言葉をかけてくれて子供のことも安心して任せることができました。出来上がった写真ももちろん素敵だったので、また次もお願いしたいと思います!


寄り添いプラン2回目の撮影です!今回もたくさんの素敵な写真をありがとうございます!
ほんの一瞬を切り取っていただいて、屋外と屋内どちらも気持ちよくサクサク撮影が進んでいき、大変満足しています!
前回よりもさらにたくさんの写真を納品いただいて、とても嬉しいです…!
また次もよろしくお願いします!



事前の授乳がうまくいかず起きていましたが
上手に寝かしつけをしてくださいました。
上の子の対応で席を外してることも多かったので
丸投げ状態になってしまったのですが
リクエスト、想像以上のスタイリングをしてくださって
とてもかわいく撮影してくださいました。
大満足です!
ありがとうございました♡


このような撮影は初めてでしたが、優しいカメラマンさんのおかげで、家族みんな良い表情で撮れたので嬉しかったです☺️
子供の1歳記念に、とても良い思い出ができました!
ありがとうございました✨


初めて外での撮影で息子が泣き出したりあたふたしたのですが、優しくスムーズに進めてくださりありがとうございました!写真もとても素敵なものばかりでした!
本当にいい思い出になりました♪
また撮影の機会があれば是非お願いしたいです!


とても気さくで話しやすくこちらも緊張することなく楽しく撮影出来ました。こちらの要望にも答えてくださったり、立ち位置やポーズを的確に指示してくださったおかげでスムーズに撮影できました。また機会があれば撮影を頼みたいです!!
赤ちゃんに関するお役立ち記事
-
お宮参りはいつまでに行く?ベストな時期の決め方!
赤ちゃんが生まれて初めて迎えるイベントである「お宮参り」。生まれた時期や集まる家族の都合などによっても、日取りを決めるのはなかなかの悩みどころですよね。お宮参りは正しくはいつまでに行うべきなのか?ベストな時期は?お宮参りにまつわる「いつまで?」を詳しく解説します!
2022.05.09更新 -
大安の日じゃなきゃダメ?意外と知らないお宮参りの「いつ」
「赤ちゃんが無事に生まれました」と、神様にご挨拶と感謝をお伝えするお宮参り。名前は知っているけれど、いつ行けばいいのかな? と悩んでいる方もいるでしょう。今回はお宮参りはいつ行けばいいのか、日程選びのポイントについてご紹介します。
2022.05.09更新 -
お宮参りの写真撮影、成功させるコツは?相場額&豆知識をご紹介
赤ちゃんが無事生まれて、1ヶ月程度経った頃に行うのが「お宮参り」です。記念写真、きれいに残しておきたいものですよね。 「プロにお願いすると、いくらぐらいが相場?」「赤ちゃんの撮影を成功させるために知っておきたいことって?」など、お宮参り写真にまつわる豆知識をご紹介いたします。
2022.05.09更新
もっと見る